鎌倉市大船周辺の【車庫証明】 黒羽行政書士事務所

050-3749-1452

10:00~18:00【土日祝対応可能】

WEBお問い合わせ

  • HOME
  • 横浜市南区の名義変更・住所変更6,500円【横浜ナンバー】

横浜市南区の名義変更・住所変更6,500円
【横浜ナンバー】

サービス内容

幣事務所では神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)の自動車の名義変更・住所変更等の登録手続き代行を行っております。 出張封印も承っておりますので、陸運局へお車を持ち込む時間の無い方もご利用下さいませ。他にも車庫証明の代行や希望ナンバー予約等、自動車・バイクに関する事でしたら何でもご相談下さい。

【横浜市南区の車庫証明代行はこちらから】

自動車登録の概要

購入や譲渡で新たに自動車を所有することになったときには名義変更(移転登録)、引っ越しの為に住所が変わるとき等には住所変更(変更登録)の手続きを運輸支局で行い、新しい「車検証」や「ナンバープレート」等の交付を受ける事となります。これが自動車登録と呼ばれる手続きで「変更のあった日から15日以内」に行う必要があると定められています。こちらを行わなかった場合には、「50万円以下の罰金に処される可能性がある」「自動車税の納税通知書が届かない」等のデメリットがあり、しっかりと手続きを行っておいた方が安心です。
また、普通自動車の場合にはこちらの手続きを行う際に「自動車保管場所証明書」という書類が必要となり、事前に管轄の警察署で車庫証明の申請を行う事となります。どちらも平日に時間を作る必要があり、特に車庫証明に関しては書類の提出・受領のために2回警察署へ 足を運ぶ必要がございますので、遠方の方や平日にお休みを取れない場合には、ぜひ行政書士にご相談下さい。

申請先

官公庁名
関東運輸局 神奈川運輸支局

住所
〒224-0053

神奈川県横浜市都筑区池辺町3540

電話
050-5540-2035



  • 【神奈川運輸支局で名義変更・住所変更を行う際のお役立ち情報】
  • ・横浜市南区は横浜ナンバー(神奈川運輸支局)の管轄区域となっております。
  • ・軽自動車の場合には軽自動車検査協会への申請となります。

申請先(軽自動車)

官公庁名
軽自動車検査協会 神奈川事務所

住所
〒224-0054

神奈川県横浜市都筑区佐江戸町字宮田770-1

電話
050-3816-3118



  • 【神奈川事務所で名義変更・住所変更を行う際のお役立ち情報】
  • ・横浜市南区は横浜ナンバー(神奈川事務所)の管轄区域となっております。

主な対応可能地域

※該当の区域をクリックしてください。

ナンバー管轄区域
湘南
横浜
川崎 川崎市全域
相模




ご依頼の流れ

1.お問い合わせ
お電話、またはお問い合わせフォームからご依頼下さい。
※営業時間外であってもお電話での受付は可能ですが、繋がりづらい場合がございます。 お問い合わせフォームをご利用頂くか、折り返しご連絡をさせて頂きますのでお待ちください。
2.必要書類の送付
申請に必要な書類を下記の住所までお送りください。

■書類送付先■
〒247-0072
神奈川県鎌倉市岡本2-19-40
黒羽行政書士事務所 宛

※通常は申請が完了した後、青レターパックにて書類をお送り致しますが、 返送用レターパック等を添付して頂ければ、そちらにて返送を致します。
※希望ナンバーは事前に手続きが必要となります。
【必要書類はこちらからご確認ください】
3.書類作成
今回の申請に必要な書類を作成致します。
4.申請
申請書類を運輸支局又は軽自動車検査協会の窓口に提出いたします。
5.お客様への書類の送付
書類を受け取り、当日中にお客様へ郵送をさせて頂きます。
6.料金のお支払い
上記の書類送付の際に請求書を同封させて頂きますので、 そちらにて指定の口座にお振込みをお願い致します。

料金

名義変更
(移転登録)
6,500(税込)
出張封印8,500(税込)
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円、軽自動車税(税額は条件により異なる)が別途必要となります。
  • ※ナンバーの変更がある場合はナンバープレート代金(希望ナンバーなし:1,450円 希望ナンバーあり:4,140円)、県外ナンバーからの変更の場合には税止め手数料1,000円が別途必要となります。



  • 【必要書類】

  • 【旧所有者の方がご用意する書類】
  • ・自動車検査証(車検証)
  • ・譲渡証明書(新旧所有者を記入して旧所有者の実印を押印)
  • ・旧所有者の委任状(実印)
  • ・旧所有者の印鑑証明書(発効後3ヶ月以内のもの)
  • ・返納するナンバープレート(2枚)
     ※ナンバー変更がある場合
  • ・納税証明書(※車検の際に必要)
  • ・自賠責保険証明書(※新所有者の方が運転をする際に必要)

  • 【新所有者の方がご用意する書類】※下線のあるものは旧所有者の方から頂くもの
  • ・申請書
  • ・手数料納付書(自動車検査登録用紙を添付)
  • ・新所有者の委任状(実印)
  • ・新所有者の印鑑証明書(発効後3ヶ月以内のもの)
  • ・自動車保管場所証明書
     ※使用の本拠の位置に変更がある場合
  • ・希望番号の予約済証
     ※希望ナンバー有りの場合
  • ・字光式車両番号指示願
     ※字光式ナンバーを希望する場合
  • ・自動車検査証(車検証)
  • ・譲渡証明書(新旧所有者を記入して旧所有者の実印を押印)
  • ・旧所有者の委任状(実印)
  • ・旧所有者の印鑑証明書(発効後3ヶ月以内のもの)
  • ・返納するナンバープレート(2枚)
     ※ナンバー変更がある場合
  • ・納税証明書(※車検の際に必要)
  • ・自賠責保険証明書(※新所有者の方が運転をする際に必要)
  • <新所有者・新使用者が異なる場合>
  • ・新使用者の住所を証する書面
     [個人の場合]住民票の写し(マイナンバーが記載されていないもの)または印鑑証明書
     [法人の場合]印鑑証明書・登記事項証明書・商業登記簿謄(抄)本の内いずれか1点
  • ・新使用者の委任状(申請書に使用者の記名があれば不要)
  • <未成年者が所有者の場合>
  • ・両親の実印を押した同意書
  • ・戸籍謄本
  • ・両親のうち1名の印鑑証明書



  • 【注意事項】

  • 名義変更によって住所または使用の本拠の位置が変わり、県外ナンバーへの変更がある場合には、申請時に自動車の持ち込みが必要となります。また、従前の住所地において課税されていた自動車税を止める手続き(税止め)が必要です。
  • ・使用の本拠の位置に変更がないとして、自動車保管場所証明書の添付を省略する場合には、従前の当該使用の本拠の位置に引き続き拠点があることがわかる書面が必要となります。


  •  ■書類ダウンロードはこちらから■
  • OCRシート申請書(第1号様式)/PDF(124KB)
  • 手数料納付書/PDF(2.46MB)
  • 譲渡証明書/PDF(9.39KB)
  • 譲渡証明書(記載例)/PDF(138KB)
  • 委任状/PDF(21.1KB)
  • 委任状(記載例)/PDF(136KB)


  •  ■関連ページ■
  • 自動車の登録手続き(関東運輸局)
  • 各種様式(関東運輸局)


住所・氏名変更
(変更登録)
6,500(税込)
出張封印8,500(税込)
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。
  • ※ナンバーの変更がある場合はナンバープレート代金(希望ナンバーなし:1,450円 希望ナンバーあり:4,140円)、県外ナンバーからの変更の場合には税止め手数料1,000円が別途必要となります。



  • 【必要書類】

  • ・自動車検査証(車検証)
  • ・申請書
  • ・委任状(認印不要)
  • ・手数料納付書(自動車検査登録用紙を添付)
  • ・自動車保管場所証明書
     ※使用の本拠の位置に変更がある場合
  • ・返納するナンバープレート(2枚)
     ※ナンバー変更がある場合
  • ・変更の事実を証する書面
  • <住所変更があった場合>
  •  [個人の場合]住民票の写し(マイナンバーが記載されていないもの)、住居表示変更通知書等(※2回以上転居している場合は住所のつながりが証明できる住民票の除票または戸籍の附票も必要です。)
     [法人の場合]商業登記簿謄(抄)本、登記事項証明書
  • <氏名または名称に変更があった場合>
  •  [個人の場合]戸籍謄(抄)本
     [法人の場合]商業登記簿謄(抄)本、登記事項証明書
  • <外国人の場合>
  • ・住民票の写し(変更事項の新と旧が記載されており、マイナンバーの記載がないもの)
     ※住民票でつながりが証明できない場合は、住所のつながりが証明できる住民票の除票も必要です。



  • 【注意事項】

  • 住所変更によって住所または使用の本拠の位置が変わり、県外ナンバーへの変更がある場合には、申請時に自動車の持ち込みが必要となります。また、従前の住所地において課税されていた自動車税を止める手続き(税止め)が必要です。
  • ・型式、車台番号、原動機の型式に変更があった場合についても変更登録が必要となります。
  • ・使用の本拠の位置に変更がないとして、自動車保管場所証明書の添付を省略する場合には、従前の当該使用の本拠の位置に引き続き拠点があることがわかる書面が必要となります。
  • ・令和3年1月1日より普通車の氏名(名称)変更、住所変更、使用の本拠の変更などの手続においては押印不要となりました。



  •  ■書類ダウンロードはこちらから■
  • OCRシート申請書(第1号様式)/PDF(124KB)
  • 手数料納付書/PDF(2.46MB)
  • 委任状/PDF(21.1KB)
  • 委任状(記載例)/PDF(136KB)


  •  ■関連ページ■
  • 自動車の登録手続き(関東運輸局)
  • 各種様式(関東運輸局)


一時使用中止
(自動車検査証返納届)
8,000(税込)
解体届出8,000(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※解体届出は一時使用中止(自動車検査証返納届)の手続きを行い、その後に軽自動車を解体した場合に必要な手続きとなります。
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。

解体返納8,000(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※解体返納は一時使用中止(自動車検査証返納届)の手続きを行わずに、軽自動車を解体した場合に必要な手続きとなります。
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。

新規検査10,000(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。
  • ※ナンバープレート代金(希望ナンバーなし:1,450円 希望ナンバーあり:4,140円)、自動車重量税、自動車取得税(高年式車の場合)が別途必要となります。

所有権解除代行
(※ローンで購入された方)
6,000(税込)

ナンバープレート再交付6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※ナンバープレート代金(1枚725円)、レターパック送料370円が別途必要となります。

車検証再交付5,000(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※手数料300円、レターパック送料370円が別途必要となります。



250ccを超えるバイク(自動二輪)の取扱業務

名義変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。

住所・氏名変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。



125~250ccのバイク(軽二輪)の取扱業務

名義変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。

住所・氏名変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。



125cc以下のバイク(原付)の取扱業務

名義変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。

住所・氏名変更6,500(税込)
  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県内(湘南・横浜・川崎・相模ナンバー)のみ対応可能です。
  • ※レターパック送料370円が別途必要となります。



車庫証明申請代行

申請・受領のみ
6,500(税込)
完全お任せプラン
7,500(税込)
当日中申請
4,000(税込)

※エリアによって異なりますのでご相談下さい。

  • 【必要書類はこちらから】
  • ※神奈川県証紙代2,600円、レターパック送料370円が別途必要となります。
  • ※2回目以降のご依頼の場合には上記の料金から5%割引致します。お手数ですが、ご依頼の際にお申し付け下さい。
  • ※管轄の警察署によっては、窓口で書類の修正をする際に委任状が必要となる場合がございます。
    委任状はこちらからダウンロードできます。

希望ナンバー予約
1,000(税込)
予約済証受取
3,000(税込)
  • ※ナンバープレート代金(希望ナンバーなし:1,450円 希望ナンバーあり:4,140円)が必要となります。
  • ※予約済証受取込みの場合には、レターパック送料370円が別途必要となります。
  • ※希望ナンバー予約のみの場合には、予約済証の発行に必要な二次元コードをメールにてお送り致します。


軽自動車関係の取扱業務

申請・受領のみ完全お任せプラン
車庫届出5,500(税込)6,500(税込)

各警察署の車庫証明料金

地域管轄警察署
横浜市 戸塚警察署 栄警察署 泉警察署 港南警察署 南警察署 金沢警察署
保土ヶ谷警察署 磯子警察署 山手警察署 伊勢佐木警察署 戸部警察署
加賀町警察署 横浜水上警察署 神奈川警察署 鶴見警察署 旭警察署
港北警察署 緑警察署 都築警察署 瀬谷警察署 青葉警察署
川崎市 川崎警察署 幸警察署 中原警察署 宮前警察署 高津警察署 多摩警察署
麻生警察署 川崎臨港警察署
その他の地域 鎌倉警察署 大船警察署 藤沢警察署 藤沢北警察署 茅ケ崎警察署 平塚警察署
逗子警察署 大磯警察署 葉山警察署 横須賀警察署 田浦警察署 浦賀警察署
三崎警察署 小田原警察署 松田警察署 秦野警察署 伊勢原警察署 厚木警察署
大和警察署 海老名警察署 座間警察署 相模原警察署 相模原南警察署
相模原北警察署 津久井警察署




各地域の名義変更・住所変更料金

ナンバー管轄区域
湘南
横浜
川崎 川崎市全域
相模

お問い合わせ

050-3749-1452

10:00~18:00【土日祝対応可能】

お問い合わせフォーム